Blogger Base とは
誰でも簡単に情報発信できるブログ。
はじめたきっかけや目的はさまざまだと思いますが、運営していればいろいろな壁に突き当たることでしょう。
- アクセス数がまったく増えない
- 毎月 30 円しか収益が発生しない
- カスタマイズがうまくいかない
- 何を書けばよいのかわからない
壁を乗り越えるためにあちこち検索して情報を探し回ったり、誰かに聞いたり、あるいは書籍を購入したかもしれません。これは誰もが通る道です。僕も最初はそうでした。
管理人 Ellora プロフィール
こんにちは、Ellora です。Blogger Base にお越しいただき誠にありがとうございます。
僕はまだ「ブログ」がこの世に誕生したばかりの頃から、その面白さにハマってきました。
無料ブログサービスが出るたびにひととおり試し、Movable Type のようなサーバーにインストールして使う CMS も試し、やがて WordPress に出会い、そのたびにトライ&エラーをしながら現在に至ります。いったいいくつのブログを作って消したのか、自分でもわかりません。
2013 年 10 月に立ち上げた 初心者ブロガー指南:Naifix というブログは現在でも続いていますが、無料テーマのリリースをきっかけにいろいろな方から問い合わせをいただくようになりました。
問い合わせの内容は、冒頭でも触れた「壁」についてです。
おそらく、同じような悩みを抱えている方はまだたくさんいるはず。もしその悩みや疑問とそれに対する答えが共有できたなら、ブログがもっと楽しくなるのではないか。
これが Blogger Base のきっかけでした。
いや、偉そうに語るつもりはありません。ハッキリ言いますが、これ以上は対応しきれなくなってきたので誰か代わりに答えてくれる場を作りたかっただけですw
Blogger Base 利用規約
完璧な設計書をもとに作っているわけではなく、行き当たりばったりでリリースしました。
そのため、きちんとした利用規約もまだできていません。一応、こんな感じでお願いします。
- 犯罪行為となるような書き込み等は一切禁止
- アダルト関連も不可
- 指摘はかまいませんが誹謗中傷はだめ
- ブログの宣伝は OK ですがスパムはだめ
- みんな仲良くしましょう
- あとは個人的に判断してアカウント削除等おこないます
今のところアカウントを登録していただいてフォーラムでやり取りしていただく形ですが、いずれメンバー限定公開の記事やテーマ公開なども考えています。
できれば SEO や Web デザインのプロに参加していただいて、実現したいなー。
いずれにしても、楽しいブログ運営のお手伝いができれば幸いです。使い方がよくわからないとか、利用規約に触れている人がいるとか、お問い合わせご報告は下のフォームからお願いいたします。
もしくは Twitter で DM ください。
それでは、なにとぞよろしくお願いいたします。